マモン式 悪魔のお金と投資探求 ブログ

米国株トレードと中小型投資信託を活用した資産運用で劇的に増やす

フォローする

  • ホーム
  • ピックアップ
  • 投資信託選び
  • 米国株
  • マモン式米国株トレード
  • お問い合わせ
  • 相互リンク募集中

2018/8/3

7月末までの米国株、CFD取引の運用結果

7月末時点での私の米国株、CFD取引の運用状況を公開します。米国株取引は下記に示す様にインデックスと非常に...

マモンの米国株

2018/7/1

6月末までの米国株、CFD取引の運用結果

私の米国株の運用状況、CFD取引の状況をまとめます。 マモンの米国株の運用成績は ...

マモンの米国株

2018/7/1

投資情報サイトを使ってインデックスを大きくアウトパフォームすることは可能だろうか

ブルームバーグやWSJでもいい。またはMarketHackやバロンズ拾い読みでもいい。 さて何を買お...

2018/6/2

5月末までの米国株、CFD取引の運用結果

過去の記録を振り返ると一時、円高、米株安の影響で円貨で見た場合の損益が年初より-330万円を超えていました...

マモンの米国株

2018/6/2

米国株、6月から2018年後半にかけての私の戦い方

誰だって目先1,2ヶ月の値動きが予想できるなら、個別株を誰よりも安く買いたいものです。一方で今年2月のNY...

マモンの米国株

2018/5/19

ブログで公言した目標を2週間で達成。だが悔しい。

2週間前に目標設定を持って米国株に取り組みたい、6月末までに+2万ドルが目標だと書いたんだ。 ...

マモンの米国株

2018/5/17

ブログを放置してた結果こうなるw マモンは今何をやってるの?

雑談です。身内の不幸があったとは言え、今年ほとんどブログを更新していない米国株ブロガーです。 週単位...

雑談

2018/5/12

アクティブ運用で爆益を狙う人。インデックスをアウトパフォームし始める。

先週のブログで目標設定、6月末までに+2万ドルを目指す!と書きましたが、1週間で瞬間的に達成。 そう...

マモンの米国株

2018/5/5

目標設定の先に。米国株は上昇できるか。

この頃、投資家を悩ませる値動きが続いています。その一つの傾向として決算発表がそのまま売り材料になる展開。E...

マモンの米国株

2018/4/8

大荒れ米国株。私は株価上昇が近いと想定して動きます。

父、祖母の四十九日法要のため週末に地元に戻ります。 6日の米国株は再び大きく下落。連日続く乱高下に投...

マモンの米国株

2018/4/1

3月末までの米国株の運用結果。-250万円でも気にしない。

今年初めの好調だった株式市場が既に懐かしく感じられますね。NYダウは3月30日の終値で24103.11pt...

マモンの米国株

2018/3/18

大切な人と資産運用。もしもの時にできる選択肢は増やしたい。

先日父を亡くしました。ツイッターでは先に報告しておりましたが、父の介護、亡くなった後は葬儀、手続き等に追わ...

マモンの米国株

2018/2/18

2月のNYダウ急落を見直し。ここからの進め方をどう考える?

2月上旬のNYダウ急落、これを予見することは可能だったのか、そこから少し振り返ります。 まず声に耳を...

マモンの米国株

2018/2/11

米株急落。NYダウは週に2回1000pt下落。傾向とここから先の投資機会を探る。

一週間前のブログが怖すぎる。 いつ暴落が起きるにせよ出来ることなら何割かは回避に動きたいし、大き...

マモンの米国株

2018/2/4

米国株ポートフォリオ 2018年 1月末時点の運用結果

2018年、最初の1ヶ月が経過しました。 金曜日の株価指数を見てる人はもうご存知かもしれませんが、2...

マモンの米国株

2018/1/28

大きな動きの中で

コインチェックが話題ですが、日本円で返金する旨を発表しましたね。これを受けてコインチェックの利用者もひとま...

マモンの米国株

2018/1/20

慎重に動き続けるマモンファンド

今週の水曜日までに幾つか売却に動きました。 先週、マネースクウェアのセミナーに参加してきました。はた...

マモンの米国株

2018/1/13

2週目で早くもS&P500に後れを取るも理由がある。

2018年1月も2週目を通過し、9営業日が経過しました。 早くもS&P500指数、昨年末から...

マモンの米国株

2018/1/7

NVDAの利確時期と私の最初の進め方

S&P500指数は既に年初来+2.6%も上昇したらしい。ハイテク株もガンガン上がった。 早く...

マモンの米国株

2017/12/31

マモンの悪魔的資産運用 2017年まとめ。

大晦日のブログ更新。後半です。 時計の針は2017年があと僅かであることを示しています。今年が良かっ...

マモンの資産運用

2017/12/31

マモン式米国株トレード 2017年の決着。

後に資産全体についても別記事でアップします。本記事は米国株編です。 2017年の取引が終了しました。...

マモンの米国株

2017/12/24

米国株、年内の営業日も残り僅か。来年に向けた取り組みを意識し始める。

随分早い帰郷になりますが、19日より地元に戻りました。まさか1週間前には地元に戻る自分の姿は想像できません...

マモンの米国株

2017/12/16

敗北宣言とマイクロンテクノロジー売却に向けた動き

無念と言うか、まあそうそう簡単には勝たせてくれないところか今年のS&P500指数、絶好調です。 ...

マモンの米国株

2017/12/12

ROKOHOUSE式 可変レバレッジドポートフォリオは危うい気がする。

先日、ROKOHOUSEのhiroさんが新しいポートフォリオを提案。これに便乗してみます。ちなみに私はブロ...

米国株
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

ブログの著者紹介
米国株取引や投資信託で資産運用中の人。
回転数の早い売買で高リターンを狙います。投資信託やウェルスナビも活用中。

保有中の米国株:MU,AMAT,KEM他(9/29現在)
保有中の投信、ETF:ひふみ投信、ウェルスナビ

自己紹介:悪魔マモンと歩む投資の道
Twitterでも毎晩情報を発信中

人気記事

  • CFDトレーダーの道「ド素人が1年間CFD取引をやってみた結果」 47ビュー
  • 米国株トレード。zacksの評価システムを使った私の体験談。 36ビュー
  • 無料で学ぶ!図書館で「投資」に賢くなる方法。 24ビュー
  • 【アメリカETF】Direxion Daily S&P500 Bull 3X ETF(SPXL)の長期保有は危険? 15ビュー
  • 【カスペルスキー】ハードディスクの容量がどんどん減る!tmpファイル肥大化の対処法。 15ビュー

相互リンク中のブロガーさん

資産運用中のブロガーの方々。

  • 1億円を貯めてみよう!chapter2
  • アメリカ株でアーリーリタイアを目指す
  • 2020年への資産運用の旅
  • あきんこの人生を楽しく過ごすためのお金ブログ
  • 億り人を目指すサラリーマン日記
  • お気楽インデックス投資ジャーニー
  • 株と投資信託と個人型DCと。
  • 毎日が美味しい
  • 81年生まれが投資による資産運用を真剣に考える
  • 夢の株
  • インデックスを超えるMateの米国グロース株投資
  • ころすけのお金のお話
  • 毎日 投資信託 1000円分
  • セゾン投信にトライ!

最近のコメント

  • Loading...
© マモン式 悪魔のお金と投資探求 ブログ.