マモン式 悪魔のお金と投資探求 ブログ

米国株トレードと中小型投資信託を活用した資産運用で劇的に増やす

フォローする

  • ホーム
  • ピックアップ
  • 投資信託選び
  • 米国株
  • マモン式米国株トレード
  • お問い合わせ
  • 相互リンク募集中

2017/5/6

S&P500は2400ptを目前に。失敗したマモンはびびって慎重になる。

今週一週間を終えて、米国株式市場、NYダウは21,006.94pt。S&P500は2,399.29...

米国株 マモンの米国株

2017/4/29

4月末までの米国株運用結果。資産急落。ついにS&P500に負ける。

前回 強気姿勢を維持していたものの、ここにきてS&P500指数に抜かれました。S&a...

米国株

2017/4/29

(悲報)米国株投資、1万ドル消失の失敗談。

米国株を始めている人、これから始めようかと言う人に失敗談を語ります。 今月26日、シーゲイトテクノロ...

米国株

2017/4/26

このタイミングで米国小型株をいろいろ買ってみた結果が笑えない。

米国株式市場に上場する企業の中で時価総額が10億ドル未満の企業が小型株の分類に入ります。 アップルや...

米国株

2017/4/26

【カスペルスキー】ハードディスクの容量がどんどん減る!tmpファイル肥大化の対処法。

今日はパソコンネタにて。 windows7のパソコンを使い続けてます。そろそろ買い替えも必要かと思う...

パソコン カスペルスキー

2017/4/22

先週比+74万。米国株投資と映画「CUBE」の悪夢

今週一週間を終えて米国株、NYダウもS&P500指数も上昇して引けました。NYダウは20,547....

マモンの米国株

2017/4/15

先週比-169万。米国株は次の展開待ち。

こんばんは。マモンです。 北朝鮮の核実験、報道では今日にも行わる可能性があるとのことでしたが、今日の...

マモンの米国株

2017/4/12

【北朝鮮問題】投資信託や株は売却したほうがいいのか。

桜の咲く季節に何とも嫌なムード。さてこんな状況下で株や投資信託を売却したほうがいいのかについて考えてみます...

投資信託 米国株 投資初心者向け

2017/4/8

先週比-47万。ポートフォリオは軟調。ざわざわ・・・嫌なムードは継続。

ミサイル発射 ポチポチポチー!!! 先週まではオバマケアの代替案が下...

マモンの米国株

2017/4/4

ひふみ投信を100万円分購入。基準価額は急落の可能性あり。

4月4日にひふみ投信のひふみプラスを購入しました。100万円分、購入しています。 今日はJASDAQ...

投資信託 投資初心者向け

2017/4/2

3月末までの米国株投資の成績+その他。年初から+10%を目前に。

早い!もう4月なのか。 米国株投資、投資信託の運用状況を確認します。 米国株投資編 なる...

投資信託 米国株

2017/3/26

ロボット戦略世界分散ファンド。買ってはいけない?いいえ全面支持します。

投資信託のお話です。昨年、発売された投資信託に、T&Dアセットマネジメントの「ロボット戦略 世界分...

投資信託 買ってはいけない ロボット戦略F

2017/3/26

米国株の買ってはいけない株、売却を検討したほうがいい株。第1回。

こんにちは。マモンです。 今回はブログの趣向を変えて買ってはいけない、持っていたなら売却を検討したほ...

米国株 買ってはいけない

2017/3/25

先週比-116万円。米国株の株価急落は限定的。やや警戒感は残る。

米・共和党の勧めるオバマケアの代替案、これが下院での審議を通るか否かに今週は大きな注目が集まりました。 ...

マモンの米国株

2017/3/22

投資信託の買い時は明日かもしれない。

21日の米国株式市場、NYダウは前日から-1.14%の下落、S&P500は-1.24%の下落。大き...

投資信託 暴落 投資初心者向け

2017/3/22

米株急落。恐れない。慌てない。

21日の米国株式市場、NYダウは20,668.01pt -237pt(-1.14%)、S&P500...

暴落 米国株

2017/3/18

米国株の運用ポートフォリオ。3月からの悪魔的戦略!

こんにちは!マモンです。 今週に入ってからはPCとスマホで取引画面を表示。決済注文は全てスマホ経由で...

米国株

2017/3/18

先週比-26万円。私の米国株の運用、ドル円の影響を受け下落。

3月17日の取引終了時点でNYダウは20914.62pt、S&P500は2378.25ptとなりま...

マモンの米国株

2017/3/16

利上げ実施と米国株の明暗。ここからの値動きは昨日、今日の値動きで決まる!?

14日、15日に行われた連邦市場委員会(FOMC)にて米・連邦準備制度理事会(FRB)は政策金利の引き上げ...

米国株

2017/3/12

今は使っておくべき!マネックス証券の米国株スマホアプリを使ってみた感想。

マネックス証券で始まった「スマホdeアメカブ放題キャンペーン」、新しくリリースされたマネックス証券のスマホ...

マネックス証券 米国株

2017/3/12

お知らせ。改名します。

マリモに尻尾が生えてマモンに生まれ変わりました。 これからもよろしくお願いし...

お知らせ

2017/3/11

週間レポート。米国株でやってしまう。投資信託は出足好調。

今週1週間、米国株式市場は軟調な展開となりました。 NYダウは20902.98pt、S&P5...

マモンの米国株

2017/3/8

米国株をやってる人もこれからの人も。マネックス証券が手数料無料キャンペーンを実施中!

【米国株】スマホdeアメカブ放題キャンペーン実施中! 3月7日からマネックス証券が魅力的...

マネックス証券 キャンペーン

2017/3/7

しばらく米国株は調整入りか。6日のNYダウは下落中。

朝に近い時間帯ですが、今晩マーケットを見ています。 米株指数で見るNYダウが-0.29%、S&...

米国株 市況
  • First
  • Previous
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • Next
  • Last

ブログの著者紹介
米国株取引や投資信託で資産運用中の人。
回転数の早い売買で高リターンを狙います。投資信託やウェルスナビも活用中。

保有中の米国株:MU,AMAT,KEM他(9/29現在)
保有中の投信、ETF:ひふみ投信、ウェルスナビ

自己紹介:悪魔マモンと歩む投資の道
Twitterでも毎晩情報を発信中

人気記事

  • 無料で学ぶ!図書館で「投資」に賢くなる方法。 34ビュー
  • CFDトレーダーの道「ド素人が1年間CFD取引をやってみた結果」 30ビュー
  • 米国株トレード。zacksの評価システムを使った私の体験談。 18ビュー
  • 【カスペルスキー】ハードディスクの容量がどんどん減る!tmpファイル肥大化の対処法。 18ビュー
  • 米国株・マイクロンテクノロジーの株価推移と銘柄分析 9ビュー

相互リンク中のブロガーさん

資産運用中のブロガーの方々。

  • 1億円を貯めてみよう!chapter2
  • アメリカ株でアーリーリタイアを目指す
  • 2020年への資産運用の旅
  • あきんこの人生を楽しく過ごすためのお金ブログ
  • 億り人を目指すサラリーマン日記
  • お気楽インデックス投資ジャーニー
  • 株と投資信託と個人型DCと。
  • 毎日が美味しい
  • 81年生まれが投資による資産運用を真剣に考える
  • 夢の株
  • インデックスを超えるMateの米国グロース株投資
  • ころすけのお金のお話
  • 毎日 投資信託 1000円分
  • セゾン投信にトライ!

最近のコメント

  • Loading...
© マモン式 悪魔のお金と投資探求 ブログ.