マモン式 悪魔のお金と投資探求 ブログ

米国株トレードと中小型投資信託を活用した資産運用で劇的に増やす

フォローする

  • ホーム
  • ピックアップ
  • 投資信託選び
  • 米国株
  • マモン式米国株トレード
  • お問い合わせ
  • 相互リンク募集中

2016/3/5

This week, My trade and results.

The picture is japanese "hinaningyo". I’m marimo. ...

2016/3/5

マイファンドの反省会&分析。米国株式投資への試行錯誤は続く。

今週の米国株式市場、先週末より大きく上昇しました。とは言うものの、私のポートフォリオは3月4日時点でS&a...

2016/3/5

米国株・ポートフォリオを変更。買った銘柄、売却した銘柄をご紹介。

SELL Mylan(MYN) SELL Activision Blizzard(ATVI) SELL...

2016/3/4

米・3月1週目に発表された主要経済指標

3月1日(火) ISM製造業景況指数 予想:48.5 結果:49.5 予想を超えました (前回:48....

2016/3/3

話題の「子供の未来応援基金」2億円以上使って寄付は2千万円!?

今、話題になってますよね。発端となったのは、民主党の蓮舫議員が参院予算委員会での指摘から。 「子供の...

2016/3/2

駆け足で!米国株は1日に大幅上昇!2日今晩からはどうする!?

3/1 NYダウ 16,865.08 +2.11% S&P500 1,978.35 +2.3...

2016/3/1

3月の米国企業、決算発表ひとまとめ

こちらを参考にしています。 3月の決算発表は1月2月に比べると少なめに。とは言え、まだまだ注目の企業...

決算

2016/3/1

2月末までの米国株式投資、資産運用結果。

年初より S&P500 -5.5% S&P500(円建て) -11.7% 日経平均 ...

2016/2/29

マネックス証券で米国株オンラインセミナーが開催!本日21時~

マネックス証券にてMarket Hack 広瀬隆雄さんのオンラインセミナーが本日21時から開催です!201...

マネックス証券 セミナー

2016/2/28

2016年3月以降の米国株式投資、私のポートフォリオの進め方

このところ、何を買おうか、どう運用していこうか迷ってましたが、ここで一つ方向性を決めます! 素人でも展望...

ポートフォリオ戦略

2016/2/28

米国株で作るポートフォリオ。自分でファンドマネージャーになってみる。

ETFや投資信託では無く、個別株に投資しましょうと書くと、そんなのリスクが高い!と思われるかもしれません。...

米国株 ポートフォリオ戦略

2016/2/27

米国株式投資、”かろうじて”生き残る状況が続きます。

S&P500指数と比較してみるとその差が1%くらい。でも日単位で見ると、-0.5%~-1....

2016/2/27

米国株、年初から大きく下げているのはどの分野?下落は買いの機会!?

米国株式市場、年初から大きく下落しました。2月下旬の現在、今ようやく回復に向かおうというところ。 こ...

2016/2/24

米・フィットビットは上がる?下がる?材料を整理。私はどうしようか。

(画像はフィットビット ホームページより) 昨日、フィットビット(FIT)が決算発表を受けて20%下...

フィットビット

2016/2/23

米・フィットビット株が更なる続落。ホルダーはどうするううう?

2月23日の取引開始時点でフィットビット(FIT)が大きく値を下げています。 フィットビット第4四半期決...

フィットビット

2016/2/22

為替が影響。投資信託や国内ETFの下落要因に。

2016年、世界中のマーケットが荒れています。株式市場だけでなく、為替も大きく動いています。FXやってない...

2016/2/21

米国株式投資、今週の展望と現在の状況。引き続き株価上昇に期待。

米国のS&P500指数、先々週の1864.78ptから先週は1917.78ptまで上昇しました。 ...

2016/2/18

1月の株式市場の急落。実は投資信託を○○してた人の方が多かった。

1月の投信概況:日経225連動型が2カ月連続で流入記録更新、株価急落で逆張り志向目立つ=投信協会 リ...

2016/2/17

米国株の運用。大きな損失からの途中経過。ピンチは脱した!?

昨晩の上昇で大きく戻しました。-650万円あった損失は-530万円にまで軽減。 ただ、チャー...

2016/2/15

突然ですが日本株買いました。

東日本旅客鉄道(株) 10,170x100 引け間際に買ったので、今日のところはまだプラスはありませ...

2016/2/15

株式市場、更なる続伸に期待!日経平均も明日はどうなる?

先週末、欧州・米国の株式市場は軒並み大幅な上昇となりました。国内の株式市場については値動き周回遅れの感があ...

2016/2/14

GPIFの年金資産が6週間で9.4兆円の消失!?

ひぇ~ 日刊ゲンダイ 円高株安止まらず GPIF年金消失「6週間で9.4兆円」の衝撃 ...

年金 GPIF

2016/2/13

(-650万)一週間ぶりの損益確認。米国株式投資、蓋を開けてみると・・・・

私のポートフォリオ、一週間ぶりに損益を確認してみました。 そして ...

2016/2/12

12日今晩の米株市場に期待。

11日、イエレン議長の議会証言をネット配信やマネックス証券の投資情報で追って見ていました。 何か株価...

ウォルトディズニー
  • First
  • Previous
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • Next
  • Last

ブログの著者紹介
米国株取引や投資信託で資産運用中の人。
回転数の早い売買で高リターンを狙います。投資信託やウェルスナビも活用中。

保有中の米国株:MU,AMAT,KEM他(9/29現在)
保有中の投信、ETF:ひふみ投信、ウェルスナビ

自己紹介:悪魔マモンと歩む投資の道
Twitterでも毎晩情報を発信中

人気記事

  • ゼローッッッ!今週1週間で評価損益はついに・・・。 21ビュー
  • 米国株トレード。zacksの評価システムを使った私の体験談。 15ビュー
  • 【確定申告に】マネックス証券での損益確認と提出書類の準備。 12ビュー
  • 米・フィットビット株が更なる続落。ホルダーはどうするううう? 10ビュー
  • CFDトレーダーの道「ド素人が1年間CFD取引をやってみた結果」 8ビュー
blogmura_pvcount

相互リンク中のブロガーさん

資産運用中のブロガーの方々。

  • 1億円を貯めてみよう!chapter2
  • アメリカ株でアーリーリタイアを目指す
  • 2020年への資産運用の旅
  • あきんこの人生を楽しく過ごすためのお金ブログ
  • 億り人を目指すサラリーマン日記
  • お気楽インデックス投資ジャーニー
  • 株と投資信託と個人型DCと。
  • 毎日が美味しい
  • 81年生まれが投資による資産運用を真剣に考える
  • 夢の株
  • インデックスを超えるMateの米国グロース株投資
  • ころすけのお金のお話
  • 毎日 投資信託 1000円分
  • セゾン投信にトライ!

最近のコメント

  • 過去に投資をしててマモンさんのツイートとかよく見てました。 on やあ、みんな久しぶりだね。5年ぶりの投稿。
    はじめまして。私はアトピー性皮膚炎を発病しています。それがどうやら腸の不具合からきていると考え、断食...
  • 荒木涼太 on 投資信託「ロボット戦略 世界分散ファンド」を売却した理由。
    2018年前半までは、株式セクター以外のトレンドが明確ではなく、株式指数と比較すると(絶対値運用なの...
  • マモン on 投資情報サイトを使ってインデックスを大きくアウトパフォームすることは可能だろうか
    Nさん、おはようございます。ブログ拝見してますよ(^^)zacks rankで自分の銘柄の診断結果が...
  • Older »
© マモン式 悪魔のお金と投資探求 ブログ.