米国株の配当と2重課税。マネックス証券での確認方法をおさらいします。

米国株に興味のある方は年3%~5%と言った高い配当を目当てに始められる方もいるのではないでしょうか。

ここで表題の2重課税について改めて確認します。

スポンサーリンク

配当は2重に課税されている?

はい、2重課税です。

保有する株式から配当が出る
米国で10%の課税
国内で更に20.315%(所得税15.315% 住民税5%)の課税

このような形。

これはマネックス証券、特定口座の場合です。

特定口座なら確定申告はいらない?

マネックス証券の特定口座であれば、自動的に売買による売却益・配当による譲渡益も自動的に源泉徴収されます。

特に得た利益に対して確定申告も”一応は”不要になっています。

配当額が大きな人は確定申告をしたほうが良い

外国税額控除と言う制度があります。

これは2重に課税がかかるうちの外国での課税、最初にかかる課税分について所得控除の対象となる制度です。確定申告をすれば、外国での課税分を所得控除として計上できます。

とにもかくにも自分の外国所得税額を調べてみる

マネックス証券の窓口に手順を聞いてみたのでまとめます。

ちなみにマネックス証券のホームページが近くリニューアルを予定しています。せっかく聞いてみたものの、この2重課税、外国所得税額の確認方法も変わってしまうかもしれません。

聞いた内容は以下の通りです。

過去の年間の外国所得税額を知りたい場合

マネックス証券にログイン
左のメニューから口座管理>電子交付サービス

次の画面、中央の4つのメニュー、4番目「交付履歴」をクリック

特定口座年間取引報告書・払出し通知書の見出しにある
「>2015年以前」をクリック

PDFファイルを表示

青い用紙の
「特定口座年間取引報告書」のご送付について
が表示

2ページ目の⑦国外株式、国外投資信託等の「配当等の額」が
去年一年間に配当を受け取った額。

2ページ目、右に記載のある「外国所得税の額」が控除対象に。

3ページ目以降に個別株ごとの外国所得税額の記載もあります。

今年の現在までの外国所得税額を知りたい場合

この場合、現在までの合計ではなく、個別株、配当ごとに確認する必要があります。

「マネックス証券 外国株取引」のページを開く
※総合取引のページではありません

メニューの口座情報>報告書
※ポップアップがブロックされる場合は、ブラウザを許可する設定に変更

「電子交付サービス閲覧メニュー」が表示

「>取引報告書閲覧」をクリック

(1)報告書の種類:外国証券権利配当案内書兼支払い通知書
(2)、(3)はそれぞれ適当に
(4)は未読・既読を全て表示

一覧の中からいずれかを選択

表示されたPDFの「お受け取り金額」が配当金額。下の段、「所得税申告用欄」の「申告用国外源泉徴収税額(円)」がその配当の外国所得税額になります。

以上です。

米国株の保有期間が短い人がそもそも配当が少ない可能性がありますし、逆に高配当銘柄を中心に保有している方は思ってるよりもこの外国所得税の額が大きくなっている可能性があります。

手続き面倒な印象がありますが、気になる方は次回、来年の3月頃に確定申告しましょう。
確定申告書で提出する書類も上の特定口座年間取引報告書(青い紙のPDF)で良いそうです。

最後までお読み頂きありがとうございました。お役に立てましたでしょうか。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
ブログランキングに参加しています。
まだランキング圏外の小さなブログですが、応援して頂けると運営の励みになります。

フォローする

スポンサーリンク