石油関連・掘削企業の今後は?Seadrillはどうなる?

seadrill関連で検索されてる方が多いので記事にしました。管理人の憶測を含む記事なのでご了承くださいませ。

石油関連株が軒並み下げています。11/28の取引でExxon Mobil(XOM)は-4.17%、Petrochina(PTR) -5.39%、Chevron(CVX) -5.42%と最大手から中小型株まで軒並み下落。

1201-oilstock
一面真っ青。

背景とするのはここ8月くらいからの原油安。更にOPEC総会の減産見送りを受けて、28日の下落と言った状況。

OPEC
石油輸出国機構(せきゆゆしゅつこくきこう、英: Organization of the Petroleum Exporting Countries)とは、国際石油資本などから石油産出国の利益を守ることを目的として、1960年9月14日に設立された組織である。設立当初は、イラン、イラク、クウェート、サウジアラビア、ベネズエラの5ヶ国を加盟国としていたものの、後に加盟国は増加し、2014年現在は12ヶ国が加盟している。略称としては頭字語のOPECが用いられ、この略称で呼ばれることが多い。なお、オーストリアは加盟国ではないものの、石油輸出国機構の本部はウィーンに設置されている。
wikipediaより

中東・北アフリカとかあの辺りですねー。で、原油価格を下げて中東・北米間でお互いに価格競争、体力勝負に出た感じでしょうか。中東側の産油国としてはアメリカのシェールオイルの躍進を止めたい作戦。

ただこれに巻き込まれたのが石油関連企業なわけで。リグで掘削を行うSeadrill(SDRL)もその一つ。Seadrillが掘削を行うのはマレーシアやナイジェリア、タイなど。じゃあリグでの掘削回数はと調べるとこんな情報がありました。

1201-rigcount

ベーカーヒューズのリグカウント
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=79687&p=irol-rigcountsintl

北米以外の国を見ると8月辺りから減っている様な気もする。とは言え、8月~10月の掘削数だけで判断するのもなんとも。

Seadrillは今後どうなるか、私はもう期待してません(T_T)先日、損失確定させて売却。半値まで下がってました。原油安は当面続くと思いますし、石油関連企業は厳しい状況が続くと思います。と言うかこんなに下がってたら、どこかが株式を買い集めてたりしないんでしょうか。PBRも1倍を切っている状況です。待ってたらどこかが20%増しで買い取ってくれるんじゃ、そんな期待はしないほうがいいと思います。

私個人としては初めて買った株式がこのSeadrillなわけですが・・・この事態は予見できましたかね?企業ではなくセクターへの見通しが甘かった気がします。

追記:
12/1に原油先物相場が反発したことを受けて、エクソン・モービルやシェブロンは少しだけ株価を戻しました。もしかしたら・・・・ほんの少し希望はあるかもしれません。

Photos by arbyreed

最後までお読み頂きありがとうございました。お役に立てましたでしょうか。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
ブログランキングに参加しています。
まだランキング圏外の小さなブログですが、応援して頂けると運営の励みになります。

フォローする

スポンサーリンク