【無料も】ファイナンシャルプランナーに相談して資産運用を学ぶ方法

自分で資産運用を始める人にはFPに相談することも選択肢の一つです。

スポンサーリンク

ファイナンシャルプランナーとは

ファイナンシャル・プランナー (Financial Planner) は、顧客である個人から、収支・負債・家族構成・資産状況などのソース提供を受け、それを基に住居・教育・老後など将来のライフプランニングに即した資金計画やアドバイスを行う職業・職種、およびその職に就く者。略してFP(エフピー)とも呼ばれる。
ファイナンシャルプランナー – Wikipedia

単純に資産運用をと言うよりも、ライフプランに合わせてどう言った資産設計が必要か、その点についてのプロと言う認識でいいと思います。

ファイナンシャルプランナーとの相談

相談をすると自分の収支を親切に見てくれたり、将来的な予測を立ててくれます。ぼんやりこれくらいのお金が必要なんだろうなと言う認識の人には、より具体的な数字が出るのは勉強になると思います。

ファイナンシャルプランナーとは言え、他人の自分の収支を見せるの?と不安な方もいるかもしれませんが、資格を喪失するリスクを取ってまで何かしようと悪巧みする人もいないでしょう。心配でしたら守秘義務、秘密保持に関してどの様な体裁を取られているのか確認してみるといいと思います。

ファイナンシャルプランナーとの資産運用

※当ブログ管理人はここでストップ、一人での運用にシフトしました。

ファイナンシャルプランナーがいれば心強い!のは確かですが、経済の見通しに対するプロでは無いのでご注意を。あくまでファイナンシャルプランニングのプロな方達です。

それに直接的な進言、あの投資信託を買えばいいとか、ここはやめたほうがいいと言ったアドバイスはかなりグレーゾーンだった気がします。

ファイナンシャルプランナーと証券会社

独立系のFPの方に相談すると、PWM証券での資産運用を勧めてくる場合も。

私もお話を聞きましたが、自分で投資信託の売買ができませんとのことでした。売り買いをするにはFPの方を経由する必要があると。

これは良い部分と悪い部分を併せ持ちます。保有する投資信託が下がる様な局面であれば、良い相談相手になってくれると思いますし、焦ってしまう様な状況でも冷静さを取り戻す良いクッションになってくれるでしょう。

でも売るにも買うにもFPを経由する必要があれば、都度都度の相談料も発生する気がしますし、何より上記のPWM証券は購入時手数料が高いです。

ファイナンシャルプランナーを活用する方法

とは言え、ファイナンシャルプランナーの方に相談することで得られることも多いです。お住まいの近くにもファイナンシャルプランナーがいると思うので、活用方法を挙げてみます。

無料のセミナーに参加する
まずはここから。大小規模を問わず参加してみるといいと思います。

・有料の個別相談を利用する
料金体系も相談回数から期間での設定等、事務所によって料金体系は異なると思います。

・FPのポートフォリオを聞いてみる
何に投資してのか聞いてみる分には問題は無いと思います。

・FPが勧めるPWM証券も“場合によっては”活用する
時間も労力も使いたく無い人は運用を任せたほうがいいかもしれません。
ちなみに人任せな運用をと言うことであれば、ラップ口座やプライベートバンクと言ったものも選択肢になるかと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。お役に立てましたでしょうか。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
ブログランキングに参加しています。
まだランキング圏外の小さなブログですが、応援して頂けると運営の励みになります。

フォローする

スポンサーリンク