バンクローン何かと思ったら、アメリカではジワジワ人気が拡大しているそうで。
何かと言うと
・銀行が企業にお金を貸す→ローン
・銀行はそのローンをバンクローン市場に転売
・ファンドがローンを購入。
これがバンクローン投資と言うことだそうで。
バンクローン投資についての解説
SMBC日興証券
はじめてみませんか。『バンクローン投資』でかしこい資産形成
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
バンクローン投資の3つの魅力
SBI証券
将来の金利上昇局面に対する備えとして注目の“バンクローン”に投資するファンドが新たに登場!
ざっとまとめると
・格付けは低い
・一方、通常の債券よりも弁済順位が高い(担保有りのため)
・変動金利
って感じすかね。
結構良い感じじゃないすか。変動金利って言うのも○。比較されがちなハイイールド債券ファンドもそんなにデュレーションは長くないんすけどね。
三菱UFJ投信は早速、通貨選択型Xバンクローン投資の組み合わせで販売している様で。他に新光投信、DIAMアセットマネジメントからも販売してるっすね。
バンクローン投資 どう見るか?
一応安全性が高いと言うことはわかったが・・・結局のところファンドマネージャーの手腕に依る気が。まだ現時点だと1年以上運営してるファンドも少なく判断が難しいっすね・・・。ちなみに変動金利が活きてくる局面は
アメリカの景気が回復する
株式に人気が集まる【リスク・オン】
株高になり債券が売れない
債券の金利が上がる
この状況で活きてくる。景気の回復局面なら株式でもハイイールド債でも良さそうな・・・。まだまだこれからの経過に期待。
ちなみにフィデリティ証券ではまだバンクローンファンドの取り扱いは無し!今後の取り扱いにも期待してる。